2012/08/05

花椿

 (株)資生堂 企業文化部・発行     (執筆・連載)

 2012年 9月号 美の毒な人々  第6回 クレオパトラ  p34-35。


2012/08/01

花椿

 (株)資生堂 企業文化部・発行     (執筆・連載)

 2012年 8月号 美の毒な人々  第5回 レニ・リーフェンシュタール  p34-35。


2012/07/23

ちくま

   2012年 8月号   第497号  筑摩書房  (執筆・連載)

 [美術、応答せよ! 8]:抽象画ってどうやって描くのでしょうか?
                  杵渕 彰(精神科医・漢方医)  p32-35

森村が美術についての質問にお答えします。


2012/07/22

朝日新聞

2012年 7月22日    (執筆・連載)

 書評 : [視線] 大阪新名所 新世界・通天閣写真帖
          (橋爪紳也監修・解説、 創元社)


京都市立芸術大学 卒業生インタビュー(第3回)

(インタビュー)
森村の母校である京都市立芸術大学のホームページ上での卒業生インタビュー 第3回がアップされました。
「実は総合基礎実技第1期生」という学内の授業について語った掲載ページはこちらから。


クロワッサン・プレミアム

  2012年 9月号       (執筆・連載)

 美術の見方、美術の話。
 『バーン=ジョーンズ展 -装飾と象徴-』 
   少女マンガのような趣味や感覚で、懐古的世界を描いた画家。 p154-155。


2012/07/13

トーク・イベント

 下記展覧会の関連で森村がトーク・イベントに参加します。日時は、8月4日(土)16:00から。
インディペンデント・キュレーター 遠藤水城氏と対談します。詳しくは下記へ問い合わせ下さい。

展覧会情報:
展覧会タイトル:京都市立芸術大学大学院 絵画専攻油画 有志展「アートピーポーマッピン」
会期:2012年7月19日(木) – 8月5日(日)
開館時間:11:00 – 19:00(最終入場18:45まで)
休館日:月曜日
主催:京都市立芸術大学大学院美術研究科 油画研究室
会場:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA1,2 / ギャラリーB,C
〒604-0052 京都市中京区油小路通御池押油小路町238-1(堀川御池ギャラリー内)
観覧料:無料
お問い合せ:075-253-1509