2013/12/13

Calendar for 2014 (グループ展)

 タイトル:Calendar for 2014

 場 所 :アートスペース・虹 (075-761-9238)

 会 期 :2013年12月10日~22日

 出展作 :2014年用カレンダー 10種

 隔年に開催されるカレンダー展が、京都のアートスペース・虹で
始まります。今年の森村は10点を出展。左の画像のカレンダーの
他に、モチーフは、マルガリータ王女や三島由紀夫、レンブラント、
マリリンモンローなど、この展覧会のために作られたものが目白
押し。他に100人以上のアーティストが参加していますのでバラ
エティー豊かです。
暮の京都の風物詩、アートスペース・虹のカレンダー展へお立ち
寄り下さい。
scan-2


2013/12/12

神奈川新聞

2013年12月14日

ヨコハマトリエンナーレ やなぎさんら参加へ
(文=下野綾)


新美術新聞

2013年12月11・21日 合併号 (インタビュー)

ときの人54 美術家 森村泰昌さん
芸術がある意味を 芸術である意味を
1面

こちらのページにも、インタビュー内容が掲載されています。


毎日新聞 夕刊

2013年12月11日

評 美術 森村泰昌展 森村泰昌展 ベラスケス頌:侍女たちは夜に甦る/森村泰昌 レンブラントの部屋、再び
過去と現代が往還
(文=岸桂子)


2013/12/07

日経おとなのOFF

2013年1月号 日経BP社・発行 (インタビュー)

おとなの美術教室3
美術家 森村泰昌さん
「分からない」から始める美術鑑賞のススメ
pp.70-73


花椿

(株)資生堂 企業文化部・発行     (執筆・連載)

 2014年 1月号 美の毒な人々  第21回 大野一雄  p.34-35


2013/12/05

朝日新聞 夕刊

2013年12月4日

文化 評 名画を内から読み換える
森村泰昌展 「ベラスケス頌」「レンブラントの部屋、再び」
(文=西岡一正)