Coyote
2010年 5月号 スイッチパブリッシング・発行 (インタビュー)
最初の一歩 42 From 師の遺言 To ヴェネチア 美術家 森村泰昌 p198-199。

2010年 5月号 スイッチパブリッシング・発行 (インタビュー)
最初の一歩 42 From 師の遺言 To ヴェネチア 美術家 森村泰昌 p198-199。
2010年5月号 (インタビュー)
森村泰昌は、なぜ《海の幸》をモチーフにしたのか?
pp.44-45
2010年5月号
連載鼎談 今日の写真2010 ⑤ 美術館で展示される「写真らしい写真」
ゲスト/森村泰昌 レギュラー/倉石信乃 ホンマタカシ
pp.183-187
展評’10 ⑤ 森村泰昌:なにものかへのレクイエム―戦場の頂上の芸術
評:日高優 pp.188-189
2010年 夏号 3月26日発売 (執筆・連載)
露地庵先生の露地カル・ミステリー・ツアー 第63回
露地派な私の独り言 「私の冬の交友録」、p108-109。図版は「なにものかへのレクイエム(創造の劇場/手塚治虫としての私)」。
2010年 5月号 グローバルプラネット・発行
第3章・大人の授業 現代美術 講師・椹木野衣「外圧と忘却の果ての日本・現代・美術」
上記誌上授業の中で森村に言及。図版は肖像・双子、p78-81。
2010年4月16日 9面
文化:森村泰昌さんがなりきる「日本の自画像」 滑稽な表現 胸に迫る
(文:大西若人)
「日曜美術館」
特集 20世紀との対話(ダイアローグ)~森村泰昌の創作現場~
放送局:NHK教育テレビ
放送日時:2010年4月18日(日)朝9:00~9:45
(再放送):2010年4月25日(日)夜20:00~20:45
本特集は半年間に及ぶ創作現場での取材を交え、森村とレクイエムシリーズにおける20世紀との対話に密着します。