2017/02/27

イベント『MoriP100/ライブ&トーク第二弾』

現在、parabolica-bisにて開催中の個展「MoriP100 森村泰昌・屋」。
『MoriP100』とは何かを体感していただきたくイベント開催が決定しました!
盛りだくさんの内容で皆さまをお待ちしております!
日時:3月3日(金)午後7時~9時
場所:パラボリカ・ビス(東京都台東区柳橋2-18-11 03-5835-1180)
予約はこちら⇒ http://www.yaso-peyotl.com/archives/2017/02/vtu_live.html 

内容:井上弘久(朗読パフォーマンス)
   コイケジュンコ&スカンク(トーク&パフォーマンス)

   松蔭浩之&ベッチン・アンダーグラウンド(ライブ演奏)
  (伝説のロックバンド、ベルベット・アンダーグラウンドをテーマに
   松蔭浩之がこの日のために結成した6人編成のバンド)

   森村泰昌(売人・トーク/MorP100プロジェクトについて、モリムラ本人がレクチャーいたします)
   今野裕一(黒幕・トーク)

入場料:無料


2017/02/06

MoriP100 森村泰昌・屋(個展)

個展名: MoriP100 森村泰昌・屋
会期: 2月10日(金)~3月13日(月)
会場: parabolica-bis(東京・浅草橋)
【終了】関連イベント: 2月10日オープニングイベント 21:00〜
TALK/森村泰昌 × 今野裕一 トークショー
LIVE/日比谷カタン スペシャルライブ
料金:前売・予約 2500円/当日 3000円
(予約フォーム http://www.parabolica-bis.com/SHOP/ev_287.html

恵比寿映像祭と会期をあわせ、[MoriP100]プロジェクトもスタートします。
これは、数年かけて、森村泰昌が100アイテムのマルティプルを、1アイテム100エディション限定で発売するというプロジェクトです。
ギャラリースペースをポップアップストアに見立て展示、販売いたします。
題して「森村・屋」。そしてその第一回展(=店)はスタジオ・パラボリカにて、
「森村・屋」(東京柳橋店)として開設。
今回は、100アイテムのうち、5アイテムを「ポップアートの棺」と称して発売します。
ガチャポンにて買える安価な「作品/商品」もとりそろえております!

http://www.yaso-peyotl.com/archives/2017/01/morip100.html

morip1-400x559


御報告

この度、森村泰昌は平成28年度大阪文化賞を受賞いたしました。

http://www.pref.osaka.lg.jp/bunka/news/osaka_bunka.html


展覧会(個展)

個展名: Ясумаса Моримура. История автопортрета.

会期: 1月31日~4月9日

会場: プーシキン美術館(モスクワ)

関連イベント: 1月31日 レクチャー開催

http://www.arts-museum.ru/events/archive/2017/morimura/index.php?lang=ja


2017/01/07

お知らせ

現在開催中、近日予定している展覧会、講演会をお知らせします。
2017年もよろしくお願いします。


展覧会名: 常設企画展示「「森村泰昌 -こうして少年は美術家となった-」
会期: 12月27日~4月2日
会場: ふくやま美術館(広島県)
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-museum/82548.html


個展名: Ясумаса Моримура. История автопортрета.
会期: 1月31日~4月9日
会場: プーシキン美術館(モスクワ)
関連イベント: 1月31日 レクチャー開催
http://www.arts-museum.ru/events/archive/2017/morimura/index.php?lang=ja


展覧会名: 第9回恵比寿映像祭 マルチプルな未来
会期: 2月10日~26日
会場: 東京都写真美術館
関連イベント: 2月25日 森村のレクチャー開催
http://www.yebizo.com/


レクチャー名: 「ゴッホとゴーギャン、どちらが好きか?」
開催日: 2月19日
関連展覧会: ゴッホとゴーギャン展
会場: 愛知県立美術館
*要申込。定員に達しました。
http://www.g-g2016.com/2016/09/post-34a7.html


2016/12/19

グループ展「クラーナハ 500年後の誘惑」

 会場 : 国立国際美術館 (大阪)

 会期 : 2017年1月28日(土)~ 4月16日(日)

 出展作: Mother Ⅱ

 国立西洋美術館で開催された「クラーナハ」展が国立国際美術館に
巡回します。


2016/12/04

TV出演 日曜美術館

 2016年12月11日 AM9;00~  NHK Eテレ  日曜美術館

 「謎のヌード クラーナハの誘惑」に森村が出演します。

 なお、12月18日、20:00から再放送の予定です。