大阪に生まれる
京都市立芸術大学卒業
大阪在住

1月、個展「Los Nuevos Caprichos」
   LuhringAugustine(ニューヨーク)

2月、個展「Los Nuevos Caprichos」
   Galeria Juana de Aizpuru(マドリッド)

3月、個展「Los Nuevos Caprichos」
   Galeria Thddaeus Ropac(パリ)

5月、個展「風刺家伝ーゴヤに捧ぐ」シュウゴアーツ

7月、個展「フェルメール研究」 MEM
  「時を駆ける美術」出版 光文社・知恵の森文庫

9月、個展「自分をめぐる物語」砺波市美術館(富山県)

11月、パフォーマンス「森村泰昌極秘プロジェクト・河内音頭」
    京都造形大学・ギャラリーオーブ

12月、個展「卓上のバルコネグロ」ナディッフ(原宿)
   「卓上のバルコネグロ」出版 青幻舎

1月、プロデュース展
   「出会い系サイトとしての美術:森村泰昌とともに鍛える、あなたの表現」
   大阪府立現代美術センター

2月、G展「Disguise」
   Manchester Art Gallery(イギリス)

4月、G展「美術ってなーに? 大阪・国立国際美術館コレクション」
   八代市立博物館未来の森ミュージアム
   G展「イメージをめぐる冒険 AND?それともVS?」横浜美術館
   G展「夢みるタカラヅカ展」サントリーミュージアム・天保山

6月、G展「コピーの時代 デュシャンからウォーホル、モリムラへ」
   滋賀県立近代武術館

7月、G展「私あるいは私 [静かなる燃焼系]」
   ボーダレス・アートギャラリーNO−MA(滋賀)

9月、個展「森村泰昌作品展 フェルメール研究
   −大きな物語は小さな部屋の片隅に現れる−」同志社女子大学(京都)

10月、G展「メディアとしての写真」CARPE DIEM(大阪)

11月、二人展「[これはデュシャンではない]、ですか。
    藤本由紀夫・森村泰昌 二人展」MEM
    G展「マルセル・デュシャンと20世紀美術」国立国際美術館

3月、G展「THE HISTORY OF JAPANESE 
   PHOTOGRAPHY」
   The Museum of Fine Arts(ヒューストン)
   個展「卓上のバルコネグロ」MEMギャラリー(大阪)

4月、個展「森村泰昌 アーティストの宝物」シュウゴアーツ(東京)

5月、個展「華麗 de Scope 〜森村泰昌の多面体〜」
   大阪成蹊大学
芸術学部

7月、G展「絵画の現在 11人の作家による11の展覧会」
   新潟県立万代島美術館
   G展「あるサラリーマン・コレクションの軌跡〜戦後日本美術の場所」
   周南市美術博物館(山口)

9月、G展「版画・半画・反画−表現と技法−」練馬区立美術館

10月、G展「ハピネス 森美術館開館記念展」森美術館(東京)

11月、G展「アリット・フェスタ2003 カラダ万華鏡」
    入間市博物館

1月、G展「未完の世紀:20世紀美術がのこすもの」東京国立近代美術館

2月、G展「ピカソ、シャガールの眼&わたしの目」所沢市民文化センター
   個展「An inner Dialogue with Frida
   Kahlo」Galeria Juana de Aizpuru
  (マドリード)
   G展「Chameleon Dreams」
   Julia Friedman Gallery(シカゴ)
   個展「YASUMASA MORIMURA」
   SITE SANTA
FE(ニューメキシコ)

2月5日から3月26日までNHK教育TVの
「美術鑑賞術:見ることの突飛ズム」を講義、全8回。

3月23日映画出演作品「フィラメント」(監督:辻仁成)一般公開。

4月、個展「森村泰昌写真展 女優家Mの物語[M式ジオラマ25m付き]」
   川崎市民ミュージアム

5月、G展「所蔵品が語る6つの物語」滋賀県立近代美術館

7月、G展「THE ドラえもん展」サントリーミュージアム・天保山

8月、G展「20世紀。美術は虚像を認知した
   −モナ・リザとマンモンのあいだで−」平塚市美術館

11月、G展「エモーショナル・サイト」佐賀町食糧ビルディング
    G展「未来予想図 私の人生☆劇場」兵庫県立美術館



1月、G展「掛軸にあそぶ展 現代の通人三十六名」
   Space TRY(東京)

2月、2人展「森村泰昌と合田佐和子」高知県立美術館

   G展「京都芸術短期大学高原キャンバス写真暗室閉鎖記念展」
   ギャラリー・マロニエ
   G展「美術パノラマ・大阪 大阪市立近代美術館コレクション展 
    2001」ATCミュージアム

   3月、G展「日本の現代作家達:モネ・ド・パリ鋳造による表現展」
   Ho−tel de la Monnaie(パリ)

   5月、個展「Mの写真展−セルフポートレイト、そして、風景」
       GRAF
Bid(大阪)

   個展「森村泰昌写真展 女優家Mの物語」美術館「えき」KYOTO

6月、アートフェアー「Valencia Biennale」(スペイン)

7月、個展「森村泰昌 100のポラロイド」
   Rice Gallery by G2(東京)

   個展「私の中のフリーダ/森村泰昌のセルフポートレイト」原美術館

9月、個展「SelfPortraits:an inner 
   Dialogue with Frida Kahlo」
   ルーリング・オーガスティン
   G展「あるコレクターがみた戦後日本美術」群馬県立近代美術館

10月、G展「ABBILD Recent Portraiture and
    Depiction」Landesmuseum 
    Joanneum In Graz(オーストリア)

11月、G展「Stay with Art〜眺めの良い部屋〜」HOTEL
    T−POINT(大阪)

12月、G展「現代美術へのいざない アフター・イメージ−残像−」
    国立国際美術館
    個展「フリーダからの贈り物」KPOキリンプラザ大阪


この年から鍵盤楽器を使ったパフォーマンス始まる。

1月、G展「モナ・リザ 100の微笑−模倣から創造へ−」東京都美術館

4月、G展「オードリー・ヘップバーン:私のスタイル」日本橋三越(東京)

5月、G展「京都市立芸術大学 創立百二十周年祝賀記念展」京都市美術館

6月、個展「Art History Yasumasa Morimura」
    Fundacion Telefonica Temporary
   Exhibit Room(マドリッド)
   G展「現代美術百貨店」山梨県立美術館

7月、G展「アーティスト・ウォータードーム」
   マニフェストギャラリー
(大阪)
   「子どものための美術展2000 アートで学ぼう・アートを遊ぼう
   〜美術のなかの国語・算数・理科・社会・・〜」広島市現代美術館

9月、G展「日本美術の20世紀−美術が語るこの100年−」
   東京都現代
美術館

   G展「写真/絵画/平面大阪市立近代美術館コレクション展2000」
   ATCミュージアム(大阪)

10月、G展「GENDAI Japanese Contemporary
    art between the Body and Space」
    ワルシャワ現代アートセンター(ポーランド)

12月、G展「World without end Photograp−hy
    and the 20th Century」
    Art Gallery of New South Wales
     (ウェールズ)
    G展「めっけもの!ing final 2000」ギャラリー16


1月、G展「ROSSO VIVO」
   Padiglione d’art Contemporanea
  (ミラノ)

1月、G展「Appearannce」Galleria d’arte
   Moderna(ボローニャ)

2月、G展「関西の戦後美術 1950’s−1990’s」
   和歌山県立近代
美術館

4月、G展「身体の夢 ファッション OR 見えないコルセット」
   京都
国立近代美術館

   個展「Yasumasa Morimura」
   White Cube
(ロンドン)
   G展「郵便少年 横尾忠則」逓信総合博物館・ていぱーく(東京)

5月、G展「ノート’99」アートスペース虹(京都)

6月、G展「日本の版画 1945―1999」町田市立国際版画美術館

7月、G展「Tendence」
   Abbaye Saint Andre Center d’art
   Contemporain(フランス)

9月、個展「Yasumasa Morimura Daughter of
   Art History」ルーリング・オーガスティン

10月、G展「Regarding Beauty in
     Perfor
mance and the Media Arts、
    1960−
1999」ハーシュホン美術館

11月、G展「Art Worlds in Dialogue」
    Museum Ludwig(ケルン)

11月16日から12月23日までシアター・コクーンの舞台「パンドラの鐘」
(作:野田秀樹 演出:蜷川幸夫)出演。

12月、個展「名前を持たぬ時間 名前を持たぬ私」
    Chulalong
korn University(バンコク)


1月、G展「上町台地からの発信」ABCギャラリー(大阪)

3月、個展「Yasumasa Morimura」
   Studio Guenzani(ミラノ)

4月、個展「空装美術館―絵画になった私」東京都現代美術館

5月、G展「THE ART OF THE 80’S」
   Culturgest Lisboa(ポルトガル)

6月、G展「エレクトロニカリー・ユアーズ」東京都写真美術館

7月、G展「なぜ、これがアートなの?」豊田市美術館

9月、G展「ラフォーレ発・100xタイムカプセル展」
   ラフォーレミュージアム原宿(東京)

10月、G展「ISSEY MIYAKE MAKING THINGS
     Fondation Cartier(パリ)

11月、G展「日本のライフ・スタイル50年」宇都宮美術館

12月、G展「TASTES AND PURSUITS JAPANESE
    ART IN THE 1990S」国立近代美術館(ニューデリー)

1月、G展「Rrose is A Rrose is A Rrose:
   Gender Performance in Photography」
    グッゲンハイム・ミュージアム

3月、G展「Sous Le Manteau」
   Galerie Thaddaeus Ropac(パリ)

4月、G展「Lust und Leere」
   Kunsthalle 
Wien(オーストリア)

5月、個展「Actor/Actresses」ヒューストン現代美術館
   G展「THE SETUP/MET OPZET」
   Galerie Barbara Farber(アムステルダ)

6月、G展「マリリン・モンローとエルビス・プレスリー展」北海道立帯広美術館
    G展「ACT OUT」高松市美術館

7月、G展「写真の誕生から現代まで1」京都国立近代美術館
   G展「Countenance」
   Galerie Thaddae−us Ropac(ザルツブルグ)
   G展「SHASIN展」神戸ファッション美術館

8月、G展「Short Cuts:Links to the Body」
   German occupational safety and
   health exhibition(ドイツ)

12月、個展「YASUMASA MORIMURA Recent Works
    ‘97」Galerie Thaddaeus 
Ropac(パリ)


1月、個展「カリグラフィー展」双ギャラリー

   G展「Everything that‘s interresting
    is New」
   Athens School of Fine Arts(ギリシャ)

2月、G展「ひとがた・カラクリ・ロボット展」O美術館(東京)
   G展「現代東京版画事情」町田市立国際版画美術館

3月、G展「PROSPECT ‘96」
   Frankfurter Ku−nstverein(フランクフルト)
   G展「激アート/劇アート」ハラミュージアムアーク(群馬)

4月、個展「森村泰昌展 美に至る病−女優になった私」横浜美術館
   G展「絵画というしくみ」和歌山県立近代美術館

7月、G展「写楽再見」国際交流フォーラム(東京)

9月、個展「森村泰昌展−女優シリーズより」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
   G展「ASIAPACIFIC TRIENNAL」クイーンズ
   ランド・アード・ギャラリー(オーストラリア)

10月、個展「森村泰昌:ゴッホからマリリンまで」佐谷画廊

    G展「ミュージアム・シティー・天神 1996 光合成」
    福岡市・天神地区の建物・ビル・公共施設等を使用

11月、G展「INBETWEENER」
    Contemporary Center(グラスゴー)
    G展「THE HUGO BOSS PRIZE 1996」
    グッゲンハイム・ミュージアム
    個展「Yasumasa Morimura」Luhring 
    Augustine

11月、G展「女性の肖像 日本現代美術の顔」渋谷区松涛美術館(東京)


3月、G展「日本の現代美術 1985ー1995」東京都現代美術館

4月、G展「戦後文化の軌跡 1945ー1995」目黒区美術館

6月、G展「Photography and Beyond in
    Japan」ルフィーノ・タマヨ国際現代美術館(メキシコ)
   G展「JAPAN I DAG」ルイジアナ近代美術館(スットクホルム)

7月、G展「ヒロシマ以後−現代美術からのメッセージ」広島現代美術館

8月、個展「モノ・カオ・反物語 第2部 カオ」東京都写真美術館

9月、G展「現代美術の手法 コラージュ」練馬区立美術館

10月、個展「美に至る病のための前奏曲」双ギャラリー

12月、G展「今日のプリントアート展」北海道立帯広美術館

1月、個展「サイコボーグ」ザ・ギンザ・アートスペース(東京)

2月、G展「戦後日本の前衛美術」横浜美術館

   G展「現在の人間像 わたしという存在証明」北海道立近代美術館

4月、個展「森村泰昌展−顔」双ギャラリー これから4回にわたって
   ポートフォリオを発表(顔、足、手、心)

5月、G展「時間−美術」滋賀県立近代美術館

6月、個展「PSYCHOBORG」The Power Plant
  (カナダ・トロント)

9月、個展「森村泰昌 レンブラントの部屋」原美術館(東京)
   G展「SCREAM AGAINST THE SKY」
   グッゲン
ハイム美術館(ニューヨーク)

10月、G展「眼の宇宙−かたちをめぐる冒険」兵庫県立近代美術館

11月、G展「ONE DAY MUSEUM」川西市役所市民ギャラリー
    G展「空間・時間・記憶 Photography And 
    Beyond in Japan」原美術館

12月、G展「Cocido Y Crudo」レイナソフィア国立美術館


1月〜12月まで 奈良・西田画廊で5回にわたって1年間個展
この年あたりから講演会が多く開かれるようになる。

2月、G展「マルセル・デュシャンについて」佐谷画廊(東京)

3月、個展「9 Visages」カルティエ財団美術館(フランス)

4月、個展「MORIMURA Yasumasa」双ギャラリー

6月、G展「第45回 ベネチアビエンナーレ トランスアクションズ」

11月、G展「美術の方舟 ark of ART」高知県立美術館

 1月、個展「OPTIONS 44」シカゴ現代美術館

 2月、アートフェアー「ARCO‘92」マドリード

 4月、G展「森村泰昌・福田美蘭によるスペイン静物画へのオマージュ」
    名古屋市美術館

 5月、G展「QUOTATIONS」
    オルドリッチ現代美術館(米・コネチカット)

 6月、G展「Post HUMAN」FAE Museum(ローザンヌ)

 7月、個展「Yasumasa Morimura」
    カーネギー美術館(米・ピッツバーグ)

 9月、個展「森村泰昌スカルプチャーズ」佐谷周吾美術室(東京)

10月、G展「彫刻の遠心力−この十年の展開」国立国際美術館
    G展「Adam & Eve」埼玉県立近代美術館
    「資料の庭 森村泰昌資料展」西田画廊(奈良)

12月、G展「1980〜90年代の現代日本美術」東京都美術館


4月、G展「アゲインスト・ネイチャー帰国展」I・C・A NAGOYA
   G展「マニエラの交叉点」 版画と映像表現の現在」
   町田市立国際版画美術館
   G展「METROPOLIS」
   Martin−Gropius−
Bau(ベルリン)

7月、G展「ZONES OF LOVE」オーストラリア〜NZ 巡回

8月、G展「トランスミッション」ローゼウム(スウェーデン)

10月、G展「芸術と日常 反芸術/汎芸術」国立国際美術館(大阪)

    G展「からだのイメージ 西洋と日本の人体表現」静岡県立美術館

    G展「A CABINET OF SIGNS」
    Tate Gallery、他 英国巡回

11月、個展「YASUMASA MORIMURA」
    Luhring 
Augustine(ニューヨーク)アメリカ初個展



1月、G展「REORIENTING:LOOKING EAST」
   Third Eye Gallery(グラスゴー)

2月、G展「CULTURE AND COMMENTARY AN
   EIGHTIES PERSPECTIVE」Hirsh−horn
   Museum(ワシントンD.C.)
個展「美術史の娘」佐賀町エキジビット・スペース

国内的にはこの展覧会によって認知された。

4月、G展「静物 ことばなき物たちの祭典」静岡県立美術館

5月、G展「石原友明・小山穂太郎・森村泰昌」双ギャラリー(東京)

7月、G展「脱走する写真/11の新しい表現」水戸芸術館(茨城)

9月、個展「YASUMASA MORIMURA」 Nicola
      Jacobs Gallery(ロンドン)海外初個展。
   G展「日本のコンテンポラリー 写真をめぐる12の指標」
   東京都
写真美術館
   G展「移行するイメージ 1980年代の映像表現」
   京都国立近代
美術館
   G展「JAPANISCHE KUNST DER ACHTZIGER
   JAHR」Frankfurter Kunstvere
in
   (フランクフルト)

11月、G展「プリンテッド・アート展 版画と写真の臨界点から」
    山口県立
美術館
    G展「観念の刻印 1990年日本の版画・写真・立体」栃木県立美術館
    G展「アート・ナウ 関西の80年代」兵庫県立近代美術館
    G展「JAPAN ART TODAY」スウェーデン、デンマーク
    他、北欧巡回

12月、個展「ART OF ARTS MAN AMONG MEN」
    ギャラリーNWハウス
    G展「右目と左目=Two Days Exhibition
    For Two Eyed Man」
    ピクチャーフォトスペース(大阪)



6月、G展「AGAINST NATURE:JAPANESE ART IN
   THE EIGHTIES」(サンフランシスコ 他)

これも認められる契機になった展覧会。

   G展「アートエキサイティング‘89 現在を越えて」
   埼玉県立近代
美術館

9月、G展「JAPANESE WAYS WESTERN MEANS
   Queensland Art Gallery (オーストラリア)

10月、G展「EUROPALIA JAPAN ‘89 IN 
    BELGIUN」ゲント美術館(ベルギー)

11月、個展「批評とその愛人」モーリーギャラリー(大阪)
    初めてコンピューターを使った作品を発表。

12月、G展「151年目の写真展」ハイネケンビレッジ(東京)

1月、G展「イメージの密約」ギャラリー・ココ(京都)

この時の作品がベネチア・ビエンナーレに出展される。

2月、G展「アート・ナウ‘88」兵庫県立近代美術館

6〜9月、G展「ベネチアビエンナーレ・アペルト‘88」
     この展覧会が契機に
なり世界に認められるようになった。

11月、個展「マタに、手」ONギャラリー
    個展「マタに、手」ギャラリーNWハウス(東京)東京初個展

12月、G展「EAST MEET WEST ART LA‘88」
    
L.A.コンベンションセンター

         

2月、G展「パナッシュー みせびらかし」ONギャラリー(大阪)
   G展「現代美術における身体性」天野画廊(大阪)
   G展「トランスアートシーン? バイオマップの交通図」
ギャラリー16

6月、G展「ライト・オン 87」ONギャラリー

7月、G展「イエス・アート・デラックス」佐賀町エキジビット・スペース
  (東京)東京初見参

11月、G展「11月の東風」P&Pギャラリー(ソウル)初海外展

12月、G展「現代美術になった写真」栃木県立美術館 公立美術館に初出展


6月、G展「アール・ディフェラン−絵画の異化光景」ギャラリー白(大阪)

8月、G展「映像の両義性」番画廊(大阪)

11月、個展「菫色のモナムール、其の他」ギャラリー白
    G展「月のアウラ」ギャラリー・ビュー


7月、G展「ラデカルな意思のスマイル」ギャラリー16(京都)
    肖像・ゴッホ発表


5月、平松画廊(大阪)にて個展

6月、グループ展(以下G展)
     「俺たちは寡黙じゃない、わかりますか」
      ギャラリー・ビュー(大阪)


5月、ギャラリー・マロニエ(京都)にて初個展
   「森村泰昌作品展−シルクスクリーンによる−」


トップページ  プロフィール  ギャラリーM(作品紹介)  出版物   ショップM   HP限定オリジナルもの  ときおり日記  最新情報