イベント

2016/03/14

連続レクチャー

このたび、国立国際美術館では、「森村泰昌:自画像の美術史
―『私』と『わたし』が出会うとき」展(2016年4月5日~6月19日)
の開催を機に、「新・美術寺子屋/自画像の話」を開講します。
全10回の完結編として開催されますので、展覧会とあわせて
ぜひお楽しみください。

第2回 3月12日(土):「カラヴァッジョ~ナイフが絵筆に
                  変わるとき」

CIMG4122

予定時間を超えて、約2時間30分のレクチャーでした。

次回は、森村の個展開催中の4月17日(日)PM2:00~
「ベラスケス~画家はなぜ絵の中に登場したのか」です。


2016/02/10

連続レクチャーのお知らせ

森村泰昌連続講座「新・美術寺子屋/自画像の話」(全10回)  
第1回は2016年2月27日(土)に開催されました。
CIMG4091

このたび、国立国際美術館では、「森村泰昌:自画像の美術史
―『私』と『わたし』が出会うとき」展(2016年4月5日~6月19日)
の開催を機に、「新・美術寺子屋/自画像の話」を開講します。
全10回の完結編として開催されますので、展覧会とあわせて
ぜひお楽しみください。

第2回 3月12日(土):「カラヴァッジョ~ナイフが絵筆に
                  変わるとき」

以下、ベラスケス、レンブラント、フェルメールと続きます。
ご期待ください。


2016/01/23

シンポジウム参加のお知らせ

 タカシマヤ文化基金25周年記念シンポジウム
          「日本美術の今とこれから」

 日 時 : 平成28年 1月25日

 会 場 : ベルサール東京日本橋5階 

森村がパネリストとして上記のシンポジウムに参加します。
詳しくは、こちら


2015/12/06

大阪大学シンポジウム

 「成熟する社会の生態系」   主催・大阪大学

 日時:2015年12月20日 13:30~18:00
 場所:大阪国際会議場[グランキューブ大阪]12階
 定員:350名[要予約・先着順]無料

 森村は第1部(13:30~14:40)で、「『路地』スティックな
都市文化論」というタイトルで基調講演を行います。
申し込みは
WEB(阪大シンポ2015で検索)、FAX:06-6444-2338

  


2015/10/20

レポート:トークイベント『《ラス・メニーナス》になった私が語る「プラド美術館展」の愉しみ』

ご報告が遅くなってしまいましたが、去る10月16日に行われた鈴木芳雄氏(美術ジャーナリスト)と森村のトークイベントに行ってまいりました。
トークの前に三菱一号館美術館で開催中の「プラド美術館」展を鑑賞したという森村。同展にて展示中のベラスケスの作品と《ラス・メニ―ナス》の「なるほど!」な共通点や絵画のモチーフのポイントなど目からウロコな見方に、会場のお客様からも感嘆の声が響き渡りました。最後には現在制作中の映像作品に登場するというベラスケスの台詞の朗読パフォーマンスまで披露するというサービスが!
森村のプラド美術館で行われた《ラス・メニ―ナス》撮影ロケの秘話など、話は尽きず、あっという間に2時間経過。研究員の私も早く「プラド美術館」展を観に行きたくなりました!
IMG_2806


2015/09/24

トークイベント『《ラス・メニーナス》になった私が語る「プラド美術館展」の愉しみ』

10月11日から三菱一号館美術館で開催される「プラド美術館」展に合わせて、森村のトークイベントが行われます。
お相手は美術ジャーナリストの鈴木芳雄さん。
「プラド美術館」「ベラスケス/ラスメニーナス」について、更にはちょっとした朗読パフォーマンスも披露するかもしれません!?

日時:2015年10月16日(金)開場 18:30 開演19:00 終演20:30(予定)
会場:集英社アネックスビル8階(東京都千代田区神田神保町3-17-1)
参加費  前売り券:1,300円(税込) 当日券:1,400円(税込)
前売り券購入ページはこちらです。
定員 80名


2015/08/21

京大おもろトーク動画

先日7/30に京都大学にて開催された、第2回「京大おもろトーク:アートな京大を目指して」。
そのトークの模様が動画にてアップされました!
下記のサイトからご覧ください。
http://ocw.kyoto-u.ac.jp/ja

第2回「京大おもろトーク:アートな京大を目指して」
日時: 2015年7月30日(木)午後6時~8時
場所: 京都大学百周年時計台記念館2F 国際交流ホールⅠ・Ⅱ
パネリスト:酒井 敏氏(京都大学総合人間学部 教授)、大塚亮真氏(京都大学農学部資源生物科学科4回生)、森村泰昌